こんにちは。ゆきです。
緊急事態宣言中、いかがお過ごしでしょうか?
私は暇です。笑
今回は
超簡単!蒸しパンの作り方!
つかみ食べが始まった、
卵アレルギーのお嬢。
食パン以外で気軽に食べられるものを作ってあげたくて…モグモグ期から食べられる蒸しパンを作ってみました!
ミルクや野菜ペースト・果物など、入れるもので味も楽しめる蒸しパン。
驚くほど簡単なので、
是非お家時間で作ってみて下さい。
=Contents=
⒈準備するもの
〈材料〉()で代替可
A 薄力粉(米粉) 100g
A ベーキングパウダー 大さじ1(5g)
B 水 or 牛乳(豆乳) 150ml
✔︎ アルミホイル
======✂︎======
※ここからはどちらでも
B 砂糖 20g
B オリーブオイル(植物油) 大さじ1
B きな粉 適量
B 好きな食材のペースト 適量
〈使うもの〉
✔︎ シリコン型(型なら何でも)
✔︎ ふるい
✔︎ フライパン
✔︎ 蓋
✔︎ ふきん
☝︎point ーーーーーーーーーーーーーーー
()代用で、乳・小麦アレルギー対応に。
砂糖はお好みで調整して下さい。
我が家はラカントを使用しています。
20gでは甘みはほとんど感じません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⒉下準備
◎フライパンにお湯を沸かしておく
◎別でポットにもお湯を沸かしておく
◎蓋に布巾を巻いて輪ゴムで留めておく
⇨蓋に付いた水滴が蒸しパンに落ちるのを防ぐため。
⒊ 作り方
① 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるいにかける
② 水に砂糖・オリーブオイルを入れて混ぜる。
⚠︎全部溶けてなくてもOK!
③ ②の中に、①でふるった粉を加え、
粉っぽさがなくなるまで混ぜ混ぜすれば生地の完成!☝︎野菜ペーストなどはここで投入!
④ 型の7分目くらいまで流し込む
☝︎point…
ベーキングパウダーが水分と混ざった途端から発酵が進むため、③からはスピード勝負!!
⑤ 沸騰したフライパンにアルミホイル(または蒸し器)を敷き、その上に型を置きます。
1㎝ほど隙間を開けて蓋をし、強火で10〜15分蒸す。
⚠︎水が無くなってきたらポットのお湯を隙間から追加。
蓋を開けたいところですが我慢!
⚠︎ずっと強火が怖い方は、最初の5分を強火にし、
残り10分程度は中火でも◎。
⑥ 竹串を刺して、生地がくっ付いてこなければ出来上がり。もしくっ付いてきた場合はもう数分蒸しましょう!
●電子レンジで作る場合
目安は600wで2分半〜3分。竹串を刺して生地が付かなくなるまで加熱します。
出来上がったら、ラップにくるんで粗熱を取りましょう。
●余った時は…
冷凍保存しましょう。
しっかりと冷ましてから1つずつ丁寧にラップし、さらにタッパーやジッパーパックに入れて空気に触れないようにして保存します。
通常2週間程の保存を推奨。
離乳期の赤ちゃんに与える場合は1週間程度で食べ切れるといいと思います。
☝︎解凍point
再度蒸し直すと、出来立てが復活します。
電子レンジの解凍モードで解凍した後、蒸しパンの表面に水をパッと振りかけて、600wのレンジで10〜20秒温めれば、硬くならずに美味しく食べられます。
⒋離乳食であげるときの注意点
●しっかり加熱
アレルギーがなくても加熱が不十分だった場合、体調を崩す恐れがあります。
小麦粉のでんぷんは、生焼けだと消化が悪くなり、大人でもお腹を壊したりするそう。
消化機能の未熟な赤ちゃんの場合は、残っていた菌で食中毒を起こす可能性もあるので、しっかり中まで火を通しましょう。
●喉に詰める可能性も
ふっくらしている蒸しパンですが、もっちりしているのも特徴。
大きめの塊をそのままゴックンして喉に詰まる可能性もゼロではありません。
特につかみ食べを始めたばかりのベビーには、小さく千切ってあげるように注意して下さい。
簡単Cooking✌︎
ねっとり美味しい焼きいもの作り方は下記から。