こんにちは。ゆきです。
2月でハーフバースデーを迎えたお嬢。
最近は夜の寝入り前のギャン泣きに悩まされています。
何が嫌なんだろうなー。
今日は簡単に作れるベビートイの紹介です。
その名も『無限ティッシュ』
赤ちゃんにとってティッシュは格好のおもちゃですよね。
でも実際に箱ティッシュをどんどん引き出されたら困る。。。
簡単に作れるので、そちらを与えましょー!体のトレーニングもできちゃうので、ついでに発達も促進!
=Contents=
⒈おすわり期の赤ちゃん
赤ちゃんは繰り返しの遊びが大好き。
ティッシュペーパーやウェットティッシュは、抜き取れば、次から次にどんどん出てくるので、ベビーにとっては楽しすぎるおもちゃに。
動き出し始めた頃、ちょっと目を離した隙にティッシュに目をつけられ、ぎゃーーー!全部出されてしまったー!なんて経験のある方も多いはず。ママサイドはもう悲鳴ものですよね。笑
そんな繰り返し遊びが大好きなおすわり期のベビーたちに作ってあげたい『無限ティッシュ』。
作り方はめちゃくちゃ簡単で、材料も揃えやすく、コスパ◎です。
⒉無限ティッシュの作り方
①必要なもの
⑴ウェットティッシュケース 〈DAISO(¥110) 〉
⑵不織布〈Nitoriのカット台拭き (¥198) 〉
⑶ハサミ
空箱などでも作れますが、紙だと周りを何かでコーティングしないと食べちゃうのであまりオススメしません。プラスチックが安全性も衛生面においてもgoodだと思います。
そしてティッシュの代わりにしたのが、不織布。
こちらも口に入れても溶けない・飲み込まない安全性重視で、ガーゼや不織布がbest!
もちろんハンカチなどのタオルでもいいですが、個人的に、これ結構量がいるので、タオルだと嵩張っちゃうんじゃないかなーと思います。
②作り方
❶不織布を3枚にカット✂︎———–simasu。
3分割が、100均ケースにちょうどいいサイズ◎。
とりあえず6枚×3分割=24枚作りました!
❷不織布を下記、①〜④の要領で全て折り畳む。
最初『おん?』と固まったけど、パターン覚えたら一瞬。
❸ ❷で出来上がったやつをケースへ
❹完成!
⒊遊びながらトレーニング
この無限ティッシュ、単純なようで子供の発達にとても役に立つらしい。
①対象年齢
▶︎おすわりができる0歳〜
▶︎キッズなら遊び方は無限。
中身を変えたり、いろんな素材を使って五感の発達を促進。
①知育points⭐︎
▶︎つまむ・握る・引っ張る等のいろいろな動きが、自然に身につく!
▶︎腕や体を動かすことで筋力UP!
▶︎次から次に出てくる!好奇心の向上!
▶︎キッズになれば、これが自分で畳んでしまえる様に。
→洗濯物を畳む動作へと繋がるかも…
⒋さあ遊んで見よー!
早速、座っているお嬢の目の前に置いてみた。
最初は、ケースの方に興味を示して全然引っこ抜いてくれず…
まだ少し早かったか…と思いきや一度覚えたらどんどん引き抜いてました。
お座りや仰向け状態、そして写真の様にうつ伏せの体勢でも引っこ抜いて遊んでくれました。
※引き抜いては食べー引き抜いては食べ…を繰り返してましたが。笑
腕を動かして筋力UPはもちろんのこと、引っ張るまでに考えて…引っ張り出しても、なんだこれ?と、考えている姿もたびたび垣間見ることが出来ました。
脳の発達にも良い影響を与えてくれそう!!
ぜひ作って、ベビーと一緒に遊んであげてください〜^^
我が家、不織布たくさんあるので、
材料費のみで作れますのでもし需要あればお作りも可能です。
送料もあるからDIYするのが1番安いと思いますが(笑)
欲しい方いらっしゃれば、コメントかinstagramからDMください。