こんにちは。ゆきです。

急に暑くなって、お嬢の体が常にしっとりしています…
もうクーラーつける日が始まりそうです…

前回に引き続きアレルギーの話です。

今回は、お嬢の卵アレルギーが分かるまでを纏めました。

卵黄は離乳食が始まって1ヶ月程でスタート。その時は平気だったのです…。

アレルギーについては下記からドーゾ!!



=Contents=

⒈お嬢の症状

娘に出た症状は下記の3つのみです。

✔︎嘔  吐
✔︎
下  痢
✔︎
グッタリ

下痢については、
嘔吐と同時ではなく、数時間後〜2日間くらいまでありました。

皮膚に出なかった為本当に分かりづらかった…
同じ思いをするママの参考になれば幸いです。


⒉嘔吐するまで

4/23(FRI)


🕥am10:30 離乳食
 卵黄は、まぁまぁいけていたので暫く与えておらず。。。生協の卵が来た次の日、そろそろと思い朝ごはんで卵白に挑戦。卵黄を剥がして与えました。


🕝pm3:00 離乳食
 お昼寝から起床後、ご飯を食べてお出かけ。


🕔pm5:00
 帰宅し、玄関の前でベビーカーに乗っている姿を写真におさめていたら、突然咳き込み始め大量に嘔吐。


🕠pm5:30
 家の中の椅子に避難させて玄関を片付けていたら、いきなり大号泣し始めた。見に行ったら大量嘔吐(2回目)


🕠pm5:45
 着替えさせている間も大号泣。
 終わった途端に嘔吐(3回目)



🕕pm6:00
 着替えさせた後、少し水分を取らせたが嘔吐(4回目)。
この段階で予防接種を受けている小児科に電話。行っていいとの事だったので向かう。


🕕pm6:15
 出かける間際、抱っこ紐の中で嘔吐(5回目)
 念のためフェイスタオルを口元に当ててたので、色々セーフでした…


🕡pm6:30
 小児科受診。
 「卵白を食べたからかもしれない!」と伝えたが、「食べてから時間が経ちすぎている。消化不良だろう」と言われ、吐き止めをもらう。



🕖pm7:00
 帰宅後、すぐに嘔吐(6回目)
 ここでやっと笑顔が見られる。吐ききったんだと思われます。

周りにも、「消化不良だ。食べさせすぎたんだ。」と言われ…。
『卵白』が気になり納得いかないものの、「私が食べさせすぎたのか…」と罪悪感を感じながら過ごしていました…。

4/28(THU)


🕙am10:00 離乳食
 卵黄半分用意。
 あんまり進まない様子だったので、その半分のみ食べさせました。



🕦pm0:30
 昼寝から起床。
1時間半くらいしか寝ず、おかしいなぁ…と思いながらリビングに連れてくるが、生あくびばかりしていた。



🕐pm13:00
 嘔吐(1回目)
 泣きもせず、ぐったりしている。



🕐pm13:30
 嘔吐(2回目)
 変わらずぐったり…

いつもの小児科は時間外で電話繋がらず。
市の救急にかけるもこちらも時間外。#8000にいつでもかけれるようにしてました。



🕑pm13:45
 嘔吐(3回目)
 吐ききったようで、笑顔が見られる。母安心…



🕓pm16:00
 ちょこちょこ水分はやってましたが、脱水が心配で授乳。その後は普段通り元気でいてくれました。


❸何かがおかしいと思う…

卵アレルギーを疑わなかったのは、すでに食べられると思っていたからでした。
原因が気になり『乳児・嘔吐のみ』でネット検索。

目に入ったのは『食物蛋白誘発胃腸炎』というワード。
ここで初めて、もしかして卵黄がアウトなのか?と気づきました。

次の日が祝日だったので、金曜日の朝一でアレルギー科・小児科をやっている病院を予約。お嬢には申し訳ないですが、血液検査してもらおうと決めました。



⒊食物蛋白誘発胃腸炎

一般的に卵アレルギーというのは、摂取後2時間以内に皮膚症状や呼吸器症状が出ます。

その一方で、鶏卵を摂取してから数時間以降に、主に消化器症状(嘔吐・下痢)を認める食物蛋白誘発胃腸炎というものが存在します。ここ近年で、患者数がどんどん増加しているそう。

卵アレルギーは卵白に対して反応することが多いのに対し、こちらは卵黄によって症状が誘発されることが分かっています。

それまでは、卵黄がアレルギーを誘発する可能性は低いと考えられていたようですが、摂取後に繰り返し嘔吐するような場合は、鶏卵による食物蛋白誘発胃腸炎の疑いがあるので注意が必要です。



⒋検査と結果

❶問診と検査内容

ピヨログで全てつけていたので、その通り先生にお伝えしました。
(ピヨログほんま大事!笑)


1回目の嘔吐はやはり『時間が空きすぎている』と言われましたが、2回目の時間を伝えると卵が怪しいとの事で血液検査をしてもらうことになりました。

〈調べてもらった種類〉

 ✔︎卵黄
 ✔︎卵白
 ✔︎オボムコイド


〈採決方法〉
  手の甲から
  母は待合で待機

※オボムコイドとは?
 卵アレルギーを起こす成分の1つ。熱や消化酵素の影響受けにくい耐熱性の卵アレルゲン。
要は、加熱してゆで卵にしてもアレルギー反応を起こす性質があるものということです。


❷検査結果

GW明けの月曜日に結果を聞きに行きました。

検査結果

★がついているところがアレルギーレベルです。
6段階中、卵黄・卵白どちらともがレベル★★(2)との結果でした。
やはり卵だった…とショックと同時に原因がわかりスッキリしたのを覚えています。

オボムコイドについては陰性。
しっっっっっかり火を通した卵であれば大丈夫かもしれない。と言うことです。


❸先生からの指示

✔︎自宅レベルでの卵の挑戦は控える

✔︎
しっかり火の通った

 市販の加工品から試すこと

✔︎卵ボーロはアレルギーが
 出やすい為NG

✔︎加工品を食べても
 症状が出た場合再度受診

と言うことを言われました。

加工品は、卵が入っているロールパンクッキーという指示です。



⒌克服飯(パン・おやつ


⚠︎ CAUTION ⚠︎

母ビビってしまって
まだ食べさせてないので
食べさせたのち状況
追記いたします!

❶ロールパン


ロールパンは上の写真、自然派のものにしました。(我が家は義母が自然派に入っておられるので、欲しいものは一緒に頼んで頂いています。)
原材料もとてもシンプルで安心の自然派が◎。

【原材料】
 ・小麦粉(小麦(国産))
 ・牛乳
 ・砂糖(粗糖)
 ・米粉
 ・バター
 ・鶏卵
 ・生イースト
 ・食塩

❷クッキー

クッキーは信頼の和光堂さん。

粉系のBF離乳食や麺類、ホワイトソースは基本、和光堂しか買いません。笑

【原材料】
〈やきいもクッキー〉
 ・小麦粉
 ・ショートニング
 ・砂糖
 ・さつまいも加工品
 ・麦芽糖
 ・さつまいもパウダー
 ・乾燥鶏卵
 ・脱脂粉乳
 ・食塩
 ・炭酸カルシウム
 ・膨張剤
 ・ピロリン酸第二鉄

〈鉄入りビスケット〉
 ・小麦粉
 ・ショートニング
 ・砂糖
 ・加糖脱脂練乳
 ・鶏卵
 ・でん粉
 ・食塩
 ・炭酸カルシウム
 ・膨張剤
 ・ピロリン酸第二鉄

こんだけ色々入ってたら食べさす気を失ってしまうのは私だけでしょうか…笑

お嬢は焼き芋が大好きなので、焼き芋クッキーと鉄分入れビスケットにしました。他にもカボチャやバナナなどあったので是非チェックしてみて下さい。

和光堂 赤ちゃんのおやつ+Ca カルシウム やきいもクッキー(58g(2本*6袋入)*4コセット)
価格:791円(税込、送料別) (2021/5/18時点)


アレルギーは一歩間違えば命に関わることですが、小学生までに克服する子がほとんどだそう。

お嬢も軽度だったことが救いです。焦らずゆっくりチャレンジして、美味しい卵が食べられるようになってもらいたいです。

アレルギーでも食べられる✌︎✌︎✌︎
簡単蒸しパンの作り方は下記から。

京都在住。 フルタイムでOLとして働く お酒が大好きな30歳(現在育休中)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA